商品詳細
2008年9月発売の新型ボード用スクリュードライバー6817SP コード20m付です。
★2010.9月より後継機種6819SPが発売になりました。
メーカー欠品中ですのでおそらく6819SPに移行すると思われます。
6814SPと6815SPは販売終了しました。
●当商品の売りは、
補修セットの標準付属!(別売りでもご用意しています。)
2回目のクラッチ補修も別売りで補修セット品を用意しています!
●本体カラーは、青白黒の3色です。
※特値販売では色はお選びいただけません。
もしご希望がある場合はご注文時に明記していただけましたら、ご希望に添える場合はご希望通りの色を送らせていただきます。
ご希望の色の在庫がない場合もございますので予めご了承ください。
★標準付属品★
・プラスビット2-45(ハードタイプ)
・ゴムキャップ(ボード保護用)
・フック・補修セット品
★仕様★
・ドライウォールネジ4mm
・回転数 6,000min-1
・電源:単相100V
・電流:5.5A
・消費電力:520W
・質量1.2kg
・全長285mm
・コード20m
★特長★
1,「シンプル構造」で優れた「メンテナンス性」
「簡単」メンテナンス作業で高耐久クラッチを維持。
さらに長く、より最適な状態で作業できます。
<1回目>クラッチが切れた時に異音が出たら・・・
●
補修セット品<標準付属品> [6816/6817共通]194881-3 定価525円(税込) 当店販売価格368円(税込)
防じんリング・段付ピン4x3個・グリス
<2回目>再度、異音が出たら・・・
●
6817クラッチ補修セット品<別販売品> 194882-1 4,200円(税込)、当店販売価格2,940円(税込)
防じんリング・スピンドルアッセンブリ・フラットワッシャ 8x2枚・ギヤコンプリート・段付ピン4x3個・グリス
2,「ハードな作業」に耐えられる「耐久性&防じん性」
・熱や衝撃に強いアルミギヤハウジングに、防塵リングはリップ構造で防塵とメンテナンス性に優れています。
3,押しやすいからスパッと打てるグリップ形状
・手の形にフィットし均一の力で押せるので、「押しやすく、握りやすく、狙いやすい」
4,前方向排気
・冷却風が顔に直接当たりません。
5,便利なフック付
・フトコロ寸法を20mm/40mmで変更でき、左右取付け可能です。
6,正逆転切替えスイッチ
・グリップを握ったまま切替え可能。
7,センターハイト 21mm,パワフル 520W,ロックリング&アジャストスリーブ
・ロックリングを回すだけで、ネジの深さ調整が簡単にできます。
・アジャストスリーブを使用すれば工具なしでビット交換できます。