商品詳細
2011.9月に後継のTP141発売に伴い当商品の廃番が決定いたしました。
在庫限りで販売終了させていただきますので予めご了承ください。
在庫限り 先端スリム+2-65 3本とTP140DRFXに標準付属している超硬ドリル3本と木下穴・鉄用六角軸ドリル3本をおつけします!
2010.8月下旬発売の18Vの4モードインパクトドライバTP140D(本体のみ)です。
※バッテリBL1830,充電器DC18RA,ビット,ケースは付属しません。本体のみとなりますのでご注意ください。
1台で震動ドリル(8mm)、インパクトドライバ(140N・m)、ドライバドリル(16段クラッチ)、ドリル(2スピード、鉄工10mm、木工21mm)作業が可能!

14.4V機TP130と外観とサイズはほぼ同じです。
本体色は青のみです。
☆初回ロット品をご使用いただく方へのご注意☆
初回ロット品のバッテリ差込口は黄色になっておりますが、
パワ軽シリーズのBL1815(TP140のフルセットに標準付属しているBL1830の半分の容量の別売りバッテリ)は対応しておりません。
次回ロット分よりBL1830のみ対応の差込口の色に変更されますが、
黄色でも当機TP140ではBL1815はお使いいただけませんのでご注意ください。
※通常差込口が黄色のものはBL1815も対応しています。
2010.8月現在の対応機種は、クリーナーCL182FD(2010.9月発売),CL180FD,ラジオMR100,蛍光灯ML184,フラッシュライトML185,ブロワUB182D(2010.6月発売)、小型集塵機VCxxxD(2010.8月発売)
☆14.4V機TP130との比較☆
業界初!4モード切替の18V版です。
ワンタッチ切替レバーでサッとモードの切り替えができ、
様々な作業を1台で幅広くカバーします。
1. 震動ドリルモード(回転+打撃)
超硬ドリルを使用した、コンクリートへの下穴あけ作業に。
2. インパクトドライバモード(回転+打撃)
ネジ・ボルトを高速締付け。
3_1. 低速ドリルモード(回転のみ)
木工穴あけ作業などに。
3_2. 高速ドリルモード(回転のみ)
鉄工穴あけ作業などに。
4.クラッチモード(ネジ締め)[16段クラッチ]
小径ネジの締付けに。