商品詳細
2015.1月廃番決定のため在庫なくなり次第販売終了いたします。
2011.2月発売の14.4VインパクトドライバTD134と2012.1月発売のブラシレスモーターTD136(廃番機種),2014.1月発売TD137(TD136後継)対応のバッテリプロテクタX A-52560です。
防水防塵対策用です。

当商品は200gで厚みは6mm程度ですが、装着すると1cmぐらい大きくなったように見えます。
18VインパクトドライバTD146,TD147用のバッテリプロテクタX A-52576もございます。
当商品は14.4V専用ですのでご注意ください。
なお
2代目ブラシレスインパクトドライバTD133(現在は廃番)にも装着は可能ですが(当店にて検証済み)、
バッテリとインパクトがしっかり密着しないため、
当商品の目的である防滴防塵の効果が現れにくいかと思われます。
▼TD133に当商品を装着したところ▼

TD134と比較してパッキンが若干ごわついている感じです。
理由はTD134がパッキンがしっかりおさまるように持ち手の下に段差があるのに対し、TD133には段差がないからです。※下の画像(携帯の方は画像2と3)がTD134に装着時の画像です。
装着時もTD134がすんなり入るのに対し、TD133はぐっと押し込む感じです。
従いまして
当商品を装着したことによるしっかりした防滴効果は
TD134のみにしか現れないかと思われますのでご注意ください。
※なお当商品の取り扱い説明書には「雨の中では使用しないでください」と明記されております。
機械内部の構造がTD134とTD133では異なっている影響もあるかと思われます。
ですので、TD133に装着しても殆ど意味がない可能性は高いです。
なお
当商品装着時にはフックや工具キャッチャーの装着が出来ませんのでご注意ください。
※現在プロテクタに合うキャッチャー等を検討中とのことですが、現状マキタ純正品で合うものはない状況です。
当商品を装着したままケースに収納することは可能です。
また
ストラップはプロテクタの中に入れて装着するので使用できません。